2024-02-29
セミナー開催
米国化学工業協会(ACC)による、南米(チリ・コロンビア・ブラジル・ペルー)のGHS制度と化学物質管理法セミナー 2/29(木)[オンライン]
米国化学工業協会(ACC)の専門家より、最新の南米(チリ・コロンビア・ブラジル・ペルー)のGHS制度と化学物質管理法規制の整備状況と今後の計画を解説していただきます。
一般社団法人 日本国際コンプライアンス推進認定協会(ICPCA)は、ハニカム・テクノリサーチ株式会社との協力のもと、以下の内容でセミナーを開催いたします。
近年、チリ・コロンビア・ブラジル・ペルーにおいてGHS制度及び化学物質管理法が続々と整備されてきております。
特に、2/9よりチリでは化学物質の登録が開始されましたが、具体的な対応、今後の計画に関して、日本企業は最新情報は非常に少なく、かつ入手しようとすると時間とコストを要します。
また、他国においては、以下のように具体的に動いております。
① GHS制度
・チリ:2021/2/9にDECRETO 57「有害な化学物質・混合物の分類、ラベリング、通知に関する規則」の運用開始、
現地法規制対応のスペイン語SDS/ラベルが対応必須となった。
・コロンビア:2021/4/7に「RESOLUCIÓN NÚMERO 773 DE 2021」が施行され、GHS6版でのSDSの作成が義務化された。
・ブラジル:「化学品の分類、SDS、GHSラベルに関する規格ABNT NBR 14725」の改訂版が、2025/7/4から発効となり、
GHS4版からGHS 7版へSDS・ラベルが改訂が必要となった。
・ペルー:2023年5月29日に「化学物質の総合管理に関する法律を承認する立法令(第1570号法令)」が公表され、
GHS制度が2024年に制定、公布されることが明示された。
② 化学物質管理法
・チリ:2021/2/9にDECRETO 57「有害な化学物質・混合物の分類、ラベリング、通知に関する規則」により、
2024/2/9から化学物質の通報申請義務が開始となった。
・コロンビア:「化学物質の環境管理」(2021年第1630号法令)により、
2025/5/31までインベントリーへの収載申告(100kg以上の物質)が要求されている。
・ブラジル:2023/5/9に、国家化学物質目録法の暫定草案(PL6120/19)が上院で審議中。
今後、大統領の承認後、正式発効となる。
・ペルー:2023/5/29に化学物質の総合管理に関する法律を承認する立法令(第1570号法令)」が公表され、
国家化学物質リストが構築予定となっている。
全体として、南米では、各国、GHS制度の改訂やインベントリーの整備が加速化しているものの、日本においては関連の最新情報は少なく、その分、「この国のGHS制度はどんな内容で、法規制で規定の言語はなにか」、
「輸入前に対応が必要か」などの質問も寄せられておりており、法規制の構築状況、発効時期など今後の計画、対応上の注意点、他国との相違点などの調査も相談を受けております。
そこで今回、米国化学工業協会(ACC)であり、自らアルゼンチン在住であり、南米の最新状況を把握しているAlejandra Acosta 氏を招聘し、日本企業の皆様に最新のラテンアメリカのGHS制度と化学物質管理法についてご説明いただくことを企画いたしました。
制度の詳細を確認・質問できる貴重な機会でもあり、皆様是非ご参加ください。
なお、今回のセミナーにつきましては、同業者の方の参加はお断り申し上げます。
■申込期限について
2月28日(水)23:59まで
セミナー開催前日までお申込いただけます。
講演によりましては、定員に達した時点で締め切らせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
■講師への事前質問につきまして
事前質問受付締め切り:2月16日(金)23:59まで
事前質問は、セミナー開催前、7営業日前で締切とさせていただきます。
7営業日前以降にお申込みでご質問がある場合、当日ご質問ください。
なお、セミナー終了後のご質問は受付いたしません。大変恐縮ですが予めご了承くださいませ。
日 時 | 2024年02月29日(木)9:00-10:30(開場 8:30) |
---|---|
テーマ | 米国化学工業協会(ACC)による、南米(チリ・コロンビア・ブラジル・ペルー)のGHS制度と化学物質管理法セミナー 2/29(木)[オンライン] |
要 旨 | ※時間や内容は状況に応じて調整、変更の可能性があります。 ■要旨 1. スナップショットで見る南米 2. 最近の化学物質規制の分析(チリ・コロンビア・ブラジル・ペルー) 2.1 化学物質法規制の法体系 2.2 GHSのビルディングブロック等の状況 2.3 インベントリーとリスク管理への関連法規制 3. 共通の傾向とパターンの特定 3.1 法規制の共通点と相違点 3.2 規制の除外事項 4. 企業や組織への影響 -業界・企業の課題と企業の市場展開への機会- ■タイムスケジュール 日本時間9:00開始(現地時間 2/28 21:00) 09:00-09:05 開会挨拶(ICPCA) 09:05-09:55 講師による講演 50分(同時通訳) 09:55-10:00 休憩(5分) 10:00-10:25 質疑応答 25分(同時通訳) 10:25-10:30 閉会の辞(ICPCA) ※時間は多少前後する可能性がございます。 ■言語について ・講演言語 英語(日本語同時通訳有り) ※ブラウザーからzoom に参加の場合、通訳機能はご利用いただけません。 ZOOMアプリを予めインストールの上ご参加ください。 ・資料言語 英語・日本語併記 |
講 師 | Alejandra Acosta 様 |
講師情報 | American Chemistry Council(ACC) Engineer - Specialist in Chemicals and Waste Management 米国化学工業協会 エンジニア - 化学物質と廃棄物管理のスペシャリスト |
場 所 | ZOOMを用いたオンライン開催となります。 会議URLはお申し込み後にご案内致します。 |
アクセス | 【利用ツール】 ZOOMにてご参加いただきます。 【※重要※ 通訳機能について】 本セミナーは英日同時通訳で実施します。 ZOOMの通訳機能をご利用の場合は、ZOOMアプリの事前インストールが必要です。 ブラウザ版には通訳機能がございませんのでご注意ください。 |
受講料 |
1名につき35000円(消費税別、資料代)
① ケミスパート会員に登録していただくと、お得な会員価格【無料会員は2000円引き(登録日より年間5回まで)、正会員は5000円引き(共通チケットの使用で年18回まで)】でセミナーにお申込みをしていただけます。 ② 一般社団法人日本国際コンプライアンス推進認定協会(ICPCA)の会員の方は10,000円引きでセミナーにお申込みをしていただけます。 ③ ①と②の割引きは併用していただけます。 |
主 催 | 一般社団法人 日本国際コンプライアンス推進認定協会(ICPCA) 運営事務局:ハニカム・テクノリサーチ株式会社 |
お申込方法 |
「下記申込ボタン」を選択してお申込みフォームにご記入の上、お申込みください。 *先着順受付、定員になり次第締め切らせていただきます。 無料会員の方で、会社名、氏名、読みカナ、部署などの会員基本情報を入力が未だの場合、割引が適用されないため、先にケミスパートにログイン後、メニューの「各種設定」より「会員基本情報」を開いて必須項目を入力後、「変更を保存する」ボタンで情報を更新して頂きました上で、セミナー受講をお申込みしていただけますよう、お願いいたします。 |
お申込の流れ | お申込み→メールにて「受講票」及び「請求書」発行→セミナー参加→お支払い |
● お申込に際しての注意事項
1.以下の専用申込フォームからお申込ください。 2.お申込完了後、受講票・請求書をメールにてお送りします。 申込から30分経ってもメールが届かない場合、弊社までお問い合わせください。 3.受講料は2024年03月31日(日)までに、弊社指定の銀行口座にお振込ください。 振込手数料はご負担ください。 4.申込後のキャンセルはできません、ご都合により出席できなくなった場合、代理の方がご出席ください。 5.「Bill One」などの請求書管理サービスへの請求書送付を希望される場合は、その旨を申込フォームの備考欄にご記載ください。