2023-11-30
セミナー開催
【新任者向け・無料】フィリピンにおける関連法規制への対応解説セミナー 11/30(木)[オンライン]
本講座では、フィリピン物質登録制度を中心に輸入関連法規制の基礎について、新任者向けに無料でご説明いたします。
本セミナーは定員に達したため、11/2(木)11:30をもって、
申込受付を終了させていただきました。
なお、追加開催が決定した場合はHPおよびメルマガにてお知らせいたします。
ハニカム・テクノリサーチ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:陳梅官)は、11/30(木)に以下の内容でセミナーを開催します。
化学物質管理業務を始めたばかりの方で、フィリピンの輸入関連法規制について、
「製品輸出前に何を確認する必要があるのか?」
「輸出関連の規定について理解に時間がかかってしまっている」
「輸出対応経験がなくて、誰に相談していいかわからない」
といった疑問や悩みをお持ちの方におすすめです。
また、今回は新任者向け、フィリピンの新規登録制度に注目し、
輸入法規制の基礎知識や輸出対応のポイントをまとめて説明いたします。
さらに、説明後にはご質問の時間を設けております。
無料で実施するセミナーであり、ご自身での勉強に限界を感じている方や、相談できる会社をお探しの方にもおすすめです。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
■現場の実務担当者様へ
最近弊社には、フィリピンの化学物質登録制度や輸入法規制対応に関する新任者育成のご相談が多く寄せられております。
このようなご要望にお応えするため、ぜひ本講座を後任育成や新任者への研修の機会としてご活用いただれば幸いです。
■受講対象者
・フィリピンの化学品輸出業務に携わる方
・化学品メーカー、商社等でこれからフィリピン登録業務に携わる方
・品質保証部門・環境管理部門・営業部門・輸出入部門に配属された方で、これからフィリピン輸入法規制について学びたい方など
無料で実施するセミナーでございますゆえ、ぜひご参加ください。
本セミナーは、オンライン形式で開催いたします。
なお、今回のセミナーにつきましては、同業者の方の参加はお断り申し上げます。
■申込期限について
11月29日(水)23:59まで
セミナー開催前日までお申込いただけます。
講演によりましては、定員に達した時点で締め切らせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
■講師への事前質問につきまして
事前質問受付締め切り:11月27日(月)23:59まで
事前質問は、セミナー開催前、3営業日前で締切とさせていただきます。
締切後、事前質問がある場合、セミナー当日にご質問ください。
日 時 | 2023年11月30日(木)14:00-14:50(開場時間13:00) |
---|---|
テーマ | 【新任者向け・無料】フィリピンにおける関連法規制への対応解説セミナー 11/30(木)[オンライン] |
要 旨 | 1.フィリピン法規制の基礎知識 2.フィリピン新規登録制度の対応方法 3.実務対応と注意点 ※内容は、状況に応じて調整、変更の可能性がありますのでご了承ください。 |
講 師 | ハニカム・テクノリサーチ株式会社 コンサルティング事業部 実務担当者 |
場 所 | ZOOMを用いたオンライン開催となります。 会議URLはお申し込み後にご案内致します。 |
アクセス | 【利用ツール】 ZOOMウェビナーにてご参加いただきます。 参加用リンクは、申込完了メールにてご案内させていただきます。 【使用環境について】 必ず使用環境のご確認をお願いいたします。 詳細はこちらからご確認ください。 →Windows-macOS-およびLinuxのシステム要件 ■推奨ブラウザ サポートされているブラウザ Windows:Edge 12+、Firefox 27+、 Chrome 30+ Mac:Safari 7+、 Firefox 27+、 Chrome 30+ Linux:Firefox 27+、 Chrome 30+ ■非対応 下記のブラウザではご参加いただけません。 ※ただし事前にZOOMアプリをインストールいただくことでご参加可能です。 ・Internet Explorer11 ブラウザ |
受講料 | 無料 |
主 催 | ハニカム・テクノリサーチ株式会社 |
お申込方法 |
下記お申込みフォームにご記入の上、お申込みください。 *先着順受付、定員になり次第締め切らせていただきます。 |
お申込の流れ | お申込み→メールにて「受講票」→セミナー参加 |
● お申込に際しての注意事項
-
弊社HP設置の専用申込フォームからお申込ください。
お申込を確認後、受講票をお送り致します。
当日のスケジュールは、多少時間が前後することがございます。予めご了承下さい。